
山本晋也 【Yamamotosinya】@Ysplanning
スバル インプレッサ SPORT/G4を改良
2014/11/25 11:14:20
~アイサイト(ver.3)搭載をはじめとする、大幅改良を実施~
あわせて特別仕様車「インプレッサ SPORT 2.0i EyeSight Active Style」を発売
スバルが、そのベーシックラインであるインプレッサをBMC(ビッグマイナーチェンジ)。内外装に手を入れ、またアイサイトをVer.3(一部機能省略版)にして、商品力を高めた、ということです。
が、 いまだ不満なのはインプレッサでアイサイト(プリクラッシュブレーキ&アダプティブクルーズコントロール)を選べるのは2.0リッターAWDグレードに限られている点。たしかに、アイサイトというのは単純にハードをつけただけでは機能せず、パワートレインごとにマッチングさせる作業が必要なので、開発リソース的に全車展開するのが難しいというのは理解できますが、1.6Lグレード、2.0L・FFグレードでもアイサイトが選べるようになると、グッと商品力が上がるというか。
「インプレッサ全車アイサイト」といったフレーズが使えるようになると、ブランディング的にもキラーワードになるのでは? と思うのでした。
そんなこんなをUstreamにてダラダラTALK。
Broadcast live streaming video on Ustream
その昔、PhotoshopにLEという廉価版がありましたが、アイサイトにもLimited Edition 的な「止まる(プリクラッシュブレーキ)だけ」のバリエーションがあって、それをインプレッサの1.6リッターあたりに展開すればおもしろそう、という思いつき。
具体的には、高齢化社会とユーザー数的に公共交通機関を整備できないエリアでの生活を考えると、単純に免許返納とはいかない面もあり。であれば、ハードウェアからの高齢ドライバー対策も重要であって、安全面をカバーできるアイサイトのような高機能プリクラッシュブレーキが拡大採用されるようになるといいだろうな、と思うのでありました。
赤外線タイプのプリクラッシュブレーキと異なり、歩行者やサイクリストの認識もできるアイサイトですから……。
精進します。
Follow @Ysplanning