クルマのミライNEWS

自動車コラムニスト 山本晋也がクルマのミライに関するニュースをお伝えします。

YouTubeチャンネルで動画を公開しています。チャンネル登録よろしくお願いします。お問合わせや情報などは、こちらのアドレスまで ysplaning@gmail.com   Instagramでも情報発信しています   Facebookページ随時更新中 noteで無料&投げ銭方式のコンテンツを公開しています。

SUV

全長3995mmと思えない存在感がスゴイ、スズキのクーペSUVに乗った

市街地で乗りやすく、日常にラグジュアリーとスポーツが感じられるBセグメントのSUV

IMG_6702



写真でみるとサイズ感がぼんやりとしてきて、かなりデカいクルマなんじゃないか?と思ってしまうかもしれません。いやいや、スズキの新しいクーペSUV「フロンクス」は、いわゆるBセグメントの扱いやすいボディのコンパクトカーなのであります。

ボディサイズは、全長3995mm・全幅1765mm・全高1550mm。車両重量もFFでは1070㎏と、いまどき信じられないくらいの軽量ぶり。なにしろ、ライトウェイトスポーツの代名詞であるマツダ・ロードスターの重量(1010~1070kg)とほとんど変わらないのですから。

あわせてフロンクスの最小回転半径は4.8mと小さく、クーペSUVスタイルではありますがエンジンフードの形状からノーズ位置も把握しやすいので街中での取り回し性能も不満ナシ。9インチナビやシートヒーター、各種ADASが標準装備で税抜き231万円~という価格設定も魅力的で、SUVムーブメントの中で、新たなヒットモデルとなること確実では?

ホイールベースが2520mmと長く、前席と後席のタンデムディスタンスも余裕ありますし、静粛性にこだわったということもあって、ちょっと高級感のあるファミリーカーとしても価値は高そう。もっともクーペフォルムの影響もあって、後席に座っていると若干の閉塞感を感じる部分もなくはないのですが…。
 
いずれにしても、下に貼り付けたショートインプレ動画でも話しているように、日常的にラグジュアリーとスポーツ性を実感できる走り味になっていることはフロンクスの提供価値でありましょうし、そのスタイリングと走り味の統一感も魅力と感じる次第です。

IMG_6697


続きを読む

ジムニーシエラに5ドアが誕生、インドで発表、ボディを延長

日本仕様のジムニーシエラに対して全長は435mm延長、ホイールベースは340mm長くなった

jimny5dr

前々から「出るぞ、出るぞ」と噂になっていたスズキ・ジムニーの5ドア仕様がインドで発表されました。



日本では軽自動車のイメージが強いジムニーですが、5ドアは当然ながらグローバルモデルですので、エンジンは1.5Lガソリンで、トランスミッションは5MT/4ATを設定とのこと。つまり、日本的にいえばジムニーシエラのロング版といったところでしょうか。

ジムニー5ドアインド仕様 主要諸元()は日本仕様のジムニーシエラ3ドア
全長3,985mm(3,550mm)
全幅1,645mm(1,645mm)
全高1,720mm(1,730mm)
ホイールベース2,590mm(2,250mm)

クロカン4WD車のロング版といえば、ホイールベースからして伸ばしていることがわりと多いのですが、ジムニーに御多分の漏れず、しっかりホイールベースを延長して後席のスペースを作ったことが公表されているスペックからも見て取れます。


続きを読む

新型アウトランダーPHEVをダート試乗。ドライブモードの違いは明確でした

新型アウトランダーPHEV、想像以上にオフロードが楽しめる本物の電動SUVでした!



玄人筋の評価が高い三菱自動車の新型アウトランダーPHEVに試乗する機会を得ました。

販売実績でいえばプラグインハイブリッドSUV部門で世界一ともいえるアウトランダーPHEVのフルモデルチェンジは、バッテリー総電力量を13.8kWhから20.0kWhへと増やしたり、駆動モーターも出力アップ(フロント:60kW→85kW、リア:70kW→110kW)するなど電動化領域を拡大、パフォーマンスアップしているのが特徴。それでいてパッケージとしてもコンパクトにまとめたことで、従来モデルでは2列シート仕様だけだったのですが、新型では3列シート仕様も用意できるようになったこともフルモデルチェンジにおけるトピックスのひとつでしょうか。

そんな新型アウトランダーPHEVに市街地だけでなく、オフロードコース(ダートラ場・オートランド千葉)にて試乗できたのは、本当に貴重な体験でありました。なぜならフルモデルチェンジによって車両運動統合制御システム「S-AWC」が大幅進化しているのもトピックスで、その効果をオフロードコースのフラットダートやマッディなセクションで存分に味わうことができたから。そのあたりの実際は、冒頭のムービーでご確認いただければ幸いです。続きを読む

2021年1月~7月の累計販売は約3.8万台。ダイハツ・タフトの人気の秘密

全グレードに標準装備のガラスルーフ「スカイフィールトップ」が魅力。ターボのFFで160万円の価格設定はリーズナブルなイメージ



8月に発売された「2021-2022年 軽自動車のすべて」の取材メモとして撮ったムービーの一部を抜き出して公開したのが、こちらの動画。ダイハツの軽SUV「タフト」の乗降などをチェックした際のひとコマでありますが、現場のリアルな雰囲気は伝わりますでしょうか。



そんなタフトは、スズキ・ハスラーをターゲットに開発されたことは言うまでもないわけですが、直近2021年7月の新車販売状況を見ると、ハスラー5635台に対して、タフトは5552台とかなりの僅差でデッドヒート状態となっているのでした。もっとも1月~7月の累計でいうとハスラーは5万3856台、タフトは3万7743台なので、ハスラー優位ではあるのですが……。
続きを読む

スバルがアメリカでウィルダネス第二弾を発表。XVのリフトアップにも期待?

大型化したフェンダーアーチモールでタフを表現するスバル「ウィルダネス(Wilderness)」第二弾のティザースタート。そのディテールはフォレスターを思わせる

Wild_2 (1)_サイズ変更

先日、日本においてスバル・フォレスターがビッグマイナーチェンジを実施したことを紹介したばかりですが、アメリカではフォレスターにさらなる進化が用意されている模様。すでにアウトバックに登場している「ウィルダネス(Wilderness)」がフォレスターにも追加されるであろう内容のティザーが始まっているのでした。




続きを読む

SUBARUフォレスターがビッグマイナーチェンジ。2021年8月より発売

レヴォーグに合わせた新フロントマスク。テールレンズとの統一も取れて違和感なし

img_exterior01

現行モデルは2018年に登場したSUBARUの売れ筋SUV「フォレスター」が、スバル車ではおなじみとなる4年目のビッグマイナーチェンジを発表。ご覧の通り、ヘッドライトの個性が強くなり、フロントグリルがよりいっそう大きく見えるド迫力フェイスに変身する模様であります。

発売は8月ということで、予約は開始されているということですが、公式にはメーカー希望小売価格などは未発表。ティザーサイトでは「Touring」、「X-BREAK」、「Advance」という2.0リッターe-BOXER(マイルドハイブリッド)の3グレードと、1.8リッター直噴ターボの「SPORT」という計4グレード展開になるということで、このあたりはマイナーチェンジ前と変わらない内容といったところでしょうか。

ティザーサイトで確認するとフロントが一新されたのに対して、テールレンズなどはそのままといった印象で、ハードウェアもほとんど変わらないとなると、まさにフェイスリフト中心のビッグマイナーチェンジといえる進化でしょうか。


続きを読む
記事検索
アクセスカウンター
  • 累計:

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ