クルマのミライNEWS

自動車コラムニスト 山本晋也がクルマのミライに関するニュースをお伝えします。

YouTubeチャンネルで動画を公開しています。チャンネル登録よろしくお願いします。お問合わせや情報などは、こちらのアドレスまで ysplaning@gmail.com   Instagramでも情報発信しています   Facebookページ随時更新中 noteで無料&投げ銭方式のコンテンツを公開しています。

SUBARU

2022年、自動車コラムニストがリアルに欲しいと思った新車は新色ロードスターでした

新色ジルコンサンドメタリックとブラック幌の組み合わせが魅力的すぎた

IMG_3516

おかげさまで2022年を振り返ると、WEB向けだけで525本(12月24日時点)ほどのコラムを書くことができました。これだけアウトプットしたということは、それなりにインプットもあったというわけです。そして、インプット行為の中には新車を見たり、乗ったりということも含まれます(インプットの総量からすると新車試乗の機会はごくわずかですが)。

新コンセプトのブランニューモデル、電動化や運転支援の最新メカニズムを搭載したモデルなどなどに触れた中で、個人的にもっとも欲しいと感じたのは、マツダ・ロードスター。それも試乗したのではなく、ただ見ただけの個体でありました。


それが、こちらの一台。2022年11月に発表された商品改良にて追加された新色「ジルコンサンドメタリック」をまとったRSグレードであります。いわゆるカーキ系のジルコンサンドメタリックと、ブラックの幌という組み合わせが非常に趣味的に思えたのが、欲しいと感じた理由。

ソウルレッドのロードスターでは、あまりにもマツダ好きのようで気恥ずかしいと感じる部分もあるのですが、このジルコンサンドメタリックにブレンボの赤いブレーキキャリパーがアクセントとなっている状態は、単なる地味な色ではなく、スポーツカーの新解釈につながると感じたわけです。もっとも、
撮影車のオプション込み価格は375万2100円ですから、おいそれと「買います!」というわけにはいかないのですが……。

 



以下、新色のロードスターほか、2022年のインプットで印象深かったクルマの動画を並べておきますので、クリックして眺めていただければ幸いです。続きを読む

北米で6代目インプレッサ初公開。スポーティグレード「RS」登場

初代インプレッサ同様、LAオートショーで世界初公開。イメージカラーはオレンジになった?!

24MY_Impreza_RS_-1_サイズ変更

先日、日本でSUBARU XVあらため「クロストレック」がワールドプレミアされたときから、おそらく基本デザインを共有しているであろう「インプレッサ」のフルモデルチェンジが近いことは容易に想像できていたのですが、6代目となる新型インプレッサが北米にてフォトデビューであります。

 

予想通り、新型クロストレックからSUVテイストを抜いたハッチバック・スタイルとなっております。現時点では4ドアセダンの発表はなく、ひとまず5ドア・ハッチバックでの展開となる模様。

また北米市場はBEVかICEにニーズが二分されておりマーケティング的にはHEV不要論もあるほどですが、インプレッサにはハイブリッドは設定されないよう。現時点では2.0Lガソリン直噴エンジン(152米馬力)を軸に、上級グレードに2.5Lエンジン(182米馬力)を設定すると発表されております。トランスミッションはCVTなので、基本的なメカニズムはキャリーオーバーといったところでしょうか。
The 2024 Impreza has been designed around the concept of utility and sportiness that lends itself to an active lifestyle. Standard across the model line is a revised Subaru Symmetrical All-Wheel Drive system offering a faster response time, more agile handling and better cornering. The all-wheel drive system is further enhanced with standard Active Torque Vectoring.

The Base and Sport trims are equipped with a 2.0-liter 4-cylinder direct-injection SUBARU BOXER® engine producing 152-hp and 145 lb.-ft. of torque. The new RS upgrades to a 2.5-liter BOXER engine delivering an impressive 182 hp and 178 lb.-ft. of torque. Standard on all trim levels is a Lineartronic CVT (Continuously Variable Transmission). The Sport and RS trims feature an 8-speed manual mode with steering wheel paddle shifters that allow the driver to control the transmission via eight pre-set ratios.

続きを読む

新型車 スバル・クロストレックはパワートレイン1種、2グレード構成になりそう

グレード名は未公開ながら、17インチのエントリーグレード、18インチの上級グレードを設定する

IMG_3333

先日、こちらでも紹介したようにSUBARU XVあらため「クロストレック」が世界初公開されました。



全体的なイメージとしては、基本アーキテクチャーはプラットフォーム、パワートレインともにキャリーオーバーで、スタイリングもキープコンセプト。そこにレヴォーグなどの上級モデルに採用したメカニズム(インナーフレーム構造、11.6インチ大型センターインフォメーションディスプレイなど)を追加することでレベルアップしたニューモデルといったところでしょうか。

現行モデルのXVは1.6リッター水平対向エンジンと2.0リッター水平対向エンジン+マイルドハイブリッドという2種類のパワートレインを積んでいますが、新型クロストレックのパワートレインは2.0リッターマイルドハイブリッドのe-BOXER一択となるよう。グレード構成についても、エントリーグレードと上級グレードの2タイプを軸とする模様です。



続きを読む

SUBARU XVあらため「CROSSTREK(クロストレック)」が日本で世界初公開

プラットフォームやパワートレインはキャリーオーバー、全長は短く、全幅と全高はキープ。扱いやすさは維持したクロスオーバーSUV

IMG_3325

SUBARUの北米におけるドル箱モデル「CROSSTREK(クロストレック)」がフルモデルチェンジを日本で世界初公開されております。日本的には「SUBARU XV」がフルモデルチェンジを機に、グローバル統一ネームに改名したという捉え方もできるかもしれませんが、クロストレックというブランニューモデルとして、新しいユーザー層にも訴求しようということでしょうか。




日本で発表されたプロトタイプのボディサイズは、全長4480mm・全幅1800mm・全高1580mmで基本的には従来モデルと同等もしくは数mm小さいくらいのサイズ感。フルモデルチェンジによってボディが大きくなってしまうクルマが多い中で、取り回し性をキープしているというのは、このクラスのSUVとしては価値ある判断では?




もうひとつ注目したいのは、ステレオカメラを使った先進運転支援システム「アイサイト」に広角単眼カメラをプラスすることで歩行者などの飛び出しに対応する能力を高めていること。これは2030年にスバル車による交通死亡事故ゼロを目指すという同社の目標を達成するために必要な進化ということですが、そこそこ手頃なボディサイズと合わせて高齢ドライバーにおすすめしたいモデルの最右翼といえるかもしれません。



続きを読む

SUBARUの最人気SUV「フォレスター」にSTI Sport新設定!

パワートレインは1.8リッター直噴ターボ。足回りはSTIチューンのSFRDダンパーが注目ポイント

20220516160744forester_stisport_top_exterior_front_pc

2022年の夏に予定されているフォレスターの一部改良において、追加設定される「STI Sport」グレードの情報公開が始まりました。

STI Sportというのは、パワートレイン系は標準グレードのまま、シャシー系をSUBARUワークスであるSTIの知見によってグレードアップしたスポーティバージョンといえる位置づけのグレード名。すでにインプレッサやレヴォーグなどには設定がありますので、今回のフォレスターSTI Sportについても似たような立ち位置と考えてよさそうです。


 続きを読む

トヨタbZ4XとSUBARUソルテラを同日試乗。個人的に欲しくなったのは…

運転感覚がシンメトリカルAWDに近いソルテラが乗りやすい。bZ4Xはエンジン車からの乗り換えでも違和感ないパワトレだがハンドリングはデジタル的

IMG_2798 
すでにクローズドコースではメディア向け試乗会の開催されてきたトヨタとスバルが共同開発した電気自動車の公道試乗をしたいという願いが叶いました。今回、軽井沢から水道橋までの区間において、トヨタbZ4X、SUBARUソルテラという2台を比較しながら走ることができたのです。

個人的にはソルテラを雪のクローズドコース(群馬サイクルスポーツセンター)で乗ったことがあるだけでbZ4Xについては初試乗という状況。ちなみに、試乗したのはbZ4Xが4WD、ソルテラがAWDでした。メーカーのこだわりで表記は異なりますが、いずれも四輪駆動グレードです。そして、パワートレインについては同じモーター、同じバッテリーとなる2台ですが、足回りのセットアップがかなり違うことで、走りの印象はずいぶんと異にするものとなったのでした。






続きを読む
記事検索
アクセスカウンター
  • 累計:

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ