911のアーキテクチャは門外不出、A8がFRになる可能性はありや
フォルクスワーゲン・グループのプレミアム系ブランドのアウディとポルシェからビークルアーキテクチャを共有化するという発表であります。もともとグループ内でのリソースを有効化する方向ですから、それほど驚きではありませんし、実際にプラットフォームやエンジンを共通としているモデルもありますから、あらためて明確にアナウンスしたということでしょうか。
今回のリリースでは、明確な車種やカテゴリーは示されておりませんが、SUVだけにとどまらずパナメーラの兄弟モデルがアウディからも出てくるのでは? と想像するところ。A8クラスであれば、FRプラットフォームを使うことでニーズの拡大もあるかもしれませんし。さすがに911のアーキテクチャはアウディにとっても使い道はないでしょうし、ブランディングからも門外不出でありましょう。
個人的には、718系のプラットフォームに直4エンジンを載せた、R8の弟分キャラのスポーツカーなど期待しますが、さて?
フォルクスワーゲン・グループのプレミアム系ブランドのアウディとポルシェからビークルアーキテクチャを共有化するという発表であります。もともとグループ内でのリソースを有効化する方向ですから、それほど驚きではありませんし、実際にプラットフォームやエンジンを共通としているモデルもありますから、あらためて明確にアナウンスしたということでしょうか。

今回のリリースでは、明確な車種やカテゴリーは示されておりませんが、SUVだけにとどまらずパナメーラの兄弟モデルがアウディからも出てくるのでは? と想像するところ。A8クラスであれば、FRプラットフォームを使うことでニーズの拡大もあるかもしれませんし。さすがに911のアーキテクチャはアウディにとっても使い道はないでしょうし、ブランディングからも門外不出でありましょう。
Audi and Porsche join forces for shared vehicle architecture
山本晋也 【Yamamotosinya】@Ysplanning
Audi and Porsche join forces for shared vehicle architecture https://t.co/POfQLxb4hU
2017/04/05 22:23:38
個人的には、718系のプラットフォームに直4エンジンを載せた、R8の弟分キャラのスポーツカーなど期待しますが、さて?