クルマのミライNEWS

自動車コラムニスト 山本晋也がクルマのミライに関するニュースをお伝えします。

YouTubeチャンネルで動画を公開しています。チャンネル登録よろしくお願いします。お問合わせや情報などは、こちらのアドレスまで ysplaning@gmail.com   Instagramでも情報発信しています   Facebookページ随時更新中 noteで無料&投げ銭方式のコンテンツを公開しています。

N-WGNカスタム

ホンダN-WGNがEPBの不具合で生産休止中という話について

IMG_1308resze 
原因不明のEPBエラーが出ると、パーキングブレーキ機能がキャンセルされてしまう
先日、ホンダのハイトワゴン軽自動車「N-WGN」が生産を止めているという報道がありましたが、中の人にそのあたりの事情について話を聞いてまいりました。

結論からいうと、EPB(電動パーキングブレーキ)由来のエラーが起きることがあり、そうなるとパーキングブレーキが無効になってしまうというのが症状。そして、明確な原因を説明できる状況ではない(つまり、原因については究明中)、そのために生産を止めているというのが現時点でのファクト。

どの程度の頻度でコーションが出て、EPBがキャンセルされてしまうのかという数字については把握しきれていないようですが、少なくとも9000台ほどのN-WGNがすでに市場に出回っている状況で、どのクルマでも発生しているという話ではないようなので、100%起きるトラブルではない模様。だからこそ原因解明に時間がかかっているのかもしれません。





続きを読む

新型N-WGNに初乗り。ターボの燃費は本当によいよ

首都高と一般道で一時間のドライブ。燃費表示は19.5km/L
8月上旬にフルモデルチェンジを実施、発売されていた新しいホンダN-WGNにちょい乗り。プレーンで、どこかノスタルジックな雰囲気を持つルックスですが、その中身は最新版。停止まで対応したACCやオートホールド機構付きEPBなど充実した運転支援システムを標準装備としているのがセールスポイントでしょうか。パワートレインも、N-BOXがフルモデルチェンジで採用した第二世代のS07系エンジンとCVTにアップデートされておりますし、CVTの制御はさらに熟成しているという自信作とのこと。
IMG_1288 

というわけで、いろいろ見方があるでしょうが、初乗りで驚いたのはその燃費性能。カスタムのFF・ターボはカタログ値が21.2km/L(WLTCモード)と、FF・NAの23.2km/Lとさほど変わらないのにも驚きですが、実際に走行したときの燃費計の数字に乖離がないのに驚かされたのでした。


続きを読む
記事検索
アクセスカウンター
  • 累計:

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ