3月の発売を前にATオンリーの大排気量ツアラーにちょい乗り。クルマ感覚でいうとステップ感のあるDCTの味つけは意外だったかも

2021年12月に発表したホンダの新型ツアラー「NT1100」。見るからにしっかりとしたフェアリング類、車名のNTはニューツアラーに由来するというエピソードからも、ロングツーリングで本領発揮するタイプであることは明らかですが、リターンライダー代表ということでホンダスタイルWEBの取材に潜り込み、ワインディングでちょい乗りをしてまいりました。
車両コンセプトを含めたレポートは、こちらの記事でご確認いただければと思いますが、個人的に気になっていたのはDCT(デュアルクラッチトランスミッション)の味つけで、ブログのほうではそのあたりを中心のお伝えしようと思います。
続きを読む

2021年12月に発表したホンダの新型ツアラー「NT1100」。見るからにしっかりとしたフェアリング類、車名のNTはニューツアラーに由来するというエピソードからも、ロングツーリングで本領発揮するタイプであることは明らかですが、リターンライダー代表ということでホンダスタイルWEBの取材に潜り込み、ワインディングでちょい乗りをしてまいりました。
車両コンセプトを含めたレポートは、こちらの記事でご確認いただければと思いますが、個人的に気になっていたのはDCT(デュアルクラッチトランスミッション)の味つけで、ブログのほうではそのあたりを中心のお伝えしようと思います。
続きを読む