クルマのミライNEWS

自動車コラムニスト 山本晋也がクルマのミライに関するニュースをお伝えします。

YouTubeチャンネルで動画を公開しています。チャンネル登録よろしくお願いします。お問合わせや情報などは、こちらのアドレスまで ysplaning@gmail.com   Instagramでも情報発信しています   Facebookページ随時更新中 noteで無料&投げ銭方式のコンテンツを公開しています。

C3エアクロス

ヤリスクロスのライバルは? ボディサイズでいうとエスクード? C3エアクロス? それとも…

価格やパワートレインは無視、ボディサイズ(≒パッケージ)からヤリスクロスのライバルを探してみる



2020年秋のローンチということなので、路上で見かけるようになるのはずいぶん先の話ですが、トヨタのコンパクトSUV「ヤリスクロス」は、いま一番注目されているニューカマー。どのメディアも試乗はできないタイミングながら、妄想ライバル比較なんて企画も続々と出ているようです。

1.5リッターのNAエンジン or ハイブリッドというパワートレインからすると、ホンダ・ヴェゼルが直接のライバルとなりそうですが、ボディサイズでいうとヤリスクロスは絶妙にライバルの少ないセグメントに参入という印象で、ライバル不在といえるのかも? と思ったのですが、考えてみるとボディサイズ的にドンピシャのガチ・ライバルが思い浮かぶのでありました。



続きを読む

いま熱いカテゴリー、コンパクトSUVに個性的なフレンチが現れた

シトロエンらしいコンパクトSUV、C3 Aircrossがワールドプレミア

いま世界的に新車トレンドの中心にあるのはクロスオーバーSUVなのは間違いないところ。ある意味でオーソドックスな存在になりつつあるともいえますが、それでもシトロエンが生み出すSUVは、やはりブランドに期待する以上に個性的でありました。

ワールドプレミアをかざったC3エアクロス、ユニークなルックスが強烈な印象を残しますが、最近のシトロエンが展開するスタイルは車高の高低に影響を受けづらいようで、ファニーなSUVといったキャラクターを感じさせるのでありました。

しかしての基本性能を無視しているわけではなく、5つのドライビングモードを切り替えることのできる「グリップコントロール」を装備。オフロードの下り坂で速度を一定に保つヒルディセントコントロールも備えているというのが、こちらのムービーでアピールしているところ。

もっとも、シトロエンらしさがあるアピアランスとはいえ、キャラクター的には日産ジュークのフォロワーというのは隠しきれないのは、ご愛敬でしょうか(汗)

精進します。
  




人気ブログランキング
記事検索
アクセスカウンター
  • 累計:

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ