クルマのミライNEWS

自動車コラムニスト 山本晋也がクルマのミライに関するニュースをお伝えします
二輪・四輪にかかわらずパーソナルモビリティが、どのように変わっていくかを考察します

YouTubeチャンネルで動画を公開しています。チャンネル登録よろしくお願いします。お問合わせや情報などは、こちらのアドレスまで ysplaning@gmail.com   Instagramでも情報発信しています   Facebookページ随時更新中 noteで無料&投げ銭方式のコンテンツを公開しています。

2008

プジョー208と2008の電気自動車が電費カイゼンでCEV補助金65万円に増額

e-208 は 395kmへ15kmアップ (WLTCモード)、e-2008は 380kmへ20kmアップ (WLTCモード)

画像1

ステランティスからFIAT500eというコンパクトな電気自動車が上陸したばかりですが、同じくステランティスのプジョーブランドが誇るコンパクトな電気自動車e-208とe-2008がギア比の変更などのマイナーチェンジを実施。WLTCモードでの一充電航続距離を上記のようにガッツリ伸ばしております。

 続きを読む

プジョー2008の1.5リッターディーゼル搭載グレードに興味津々

プジョー2008に新グレードGT BlueHDiが設定。リフターなどで実績ある4気筒ディーゼルターボDV5型エンジンを搭載

 202200302-2008diesel03
96kW、300Nmというトルクにふったスペック。トランスミッションはこれまた実績ある8速AT

このタイミングで、プジョーのコンパクトSUV「2008」にディーゼルエンジン搭載グレードが登場しております。新設定されたのは「プジョー2008GT BlueHDi」でメーカー希望小売価格は税込み390万円。さらにディーゼル登場記念の特別仕様車「2008 GT Pack BlueHDi」も421万5000円で発売開始となっているのでありました。

気になるエンジン関連のスペックは次の通り。プジョーファンならご存知のように、308やリフターなどで実績のある4気筒ディーゼルが搭載されたのでした。

  • エンジン型式:DV5
  • エンジン形式:直列4気筒DOHCディーゼルターボ
  • 総排気量:1498cc
  • 最高出力:96kW(130PS)/3750rpm
  • 最大トルク:300Nm/1750rpm
  • 変速装置:8速AT
  • 燃料消費率:20.8km/L (WLTCモード)

このディーゼルエンジンを積んだ2008、ガソリンターボよりは割高になってしまうのですが、同等グレードの価格差は23万円。燃費性能と燃料コストで相殺するには時間もかかりそうですが、日々の燃費を考えると許容できるくらいの差かもしれません。

なによりディーゼルエンジン搭載によるユーザーベネフィットはどこにあるのかといえば、一番にはSUVらしい走破性であろうというのが個人的な印象。その理由は……。

続きを読む

2021年上半期に試乗した新型車を動画で振り返ります

2021年1月~6月に試乗した新型車、なぜかホンダとフランス車に集中していました



年の瀬といえば、一年を振り返る時期です。

そこで、2021年上半期(1月~6月)に試乗した新型車のうち動画に残しているものを振り返ってみようというのが、本ブログの主旨。単純に1月から公開した順に動画を並べていくだけですが、年末年始のお暇つぶしにご活用いただければ幸いです。

2021年最初に試乗動画を上げていたのはシビックタイプR(FK8)でありました。サーキットベストを目指して進化し続けるタイプRを、なぜか街乗りだけで味わっているという動画ですが、むしろ市街地の快適性が増しているのが電子制御サスペンションを採用している現代のタイプRの特徴で、そうした部分を感じていただければと思います……。



続きを読む

SUVの流行には歩行者保護性能と関係あるのでは、という仮説

エンジンフードが高く、オーバーハングが伸びてもスタイリングへ悪影響の少ないSUVを選びたくなる?

_1000909

今回のテーマは「世界的なSUVムーブメントの背景」。上の示したイメージカットは先日試乗の機会を得たプジョーのコンパクトSUV「2008」ですが、こちらのボディは全長4305mm・全幅1770m・全高1550mmと偶然ながら日本で使いやすいサイズ感で、それでいて最低地上高は205mmを確保していることでSUVらしいシルエットを成立させているのは評価ポイントでは?

そして、こうしたSUVらしいスタイルの評価が高くなった背景のひとつに、歩行者保護性能のレベルアップが求められていることがあるのでは、というのが自分なりの仮説。一般論でいえば、歩行者保護性能を高めるにはバンパーの攻撃性を抑えるためにフロントオーバーハングは長くなり、また衝突時に歩行者の頭部への攻撃性を抑えるためにはエンジンフードが高くなる傾向にあります(いずれも硬い部分までの空間を確保するのが狙い)。

そうした時代の要請に応えると、どうしてもボディのシルエットが厚ぼったくなってしまうのは致し方ないのですが、そこにあえてロードクリアランスを上げることで車高が低いほうがスマートという価値観を崩し、さらに大きめのタイヤを与えることで足元とボディのバランスを取ることのできるのがSUVスタイル。それを市場がスタイリッシュと感じていることが、いまのブームにつながっていると思うわけです。あまりにも単純化しすぎたロジックかもしれませんが……。


続きを読む

今日から新価格、プジョーのエントリモデル「208」と「2008」が最大6万8000円の値上げ

ウェルバランスの電気自動車「e-208」の新価格は396万1000円~432万8000円となっている



プジョーのBセグメントハッチ「208」と同じくBセグSUVの「2008」が新車価格の改定を発表。本日(2021年5月1日)より新価格となっております。ファンにとっては残念ながら値上げ方向での改定となっております。その新価格は以下の通りで、もっとも値上げ幅が大きいのは電気自動車のe-208となっております。

※スマートフォンで表組の右側が見えない場合は、横画面になるようスマートフォンの向きを変えてみてください。

モデルグレード名新車両本体価格
(消費税込)
改定幅
208Style¥2,539,000+ ¥40,000
208Allure¥2,671,000+ ¥42,000
208GT¥3,038,000+ ¥48,000
e-208Allure¥3,961,000+ ¥62,000
e-208GT¥4,328,000+ ¥68,000
2008Allure¥3,035,000+ ¥15,000
2008GT¥3,427,000+ ¥17,000
2008GT Drive Edition¥3,608,000+ ¥18,000
e-2008Allure¥4,332,000+ ¥22,000
e-2008GT¥4,724,000+ ¥24,000


続きを読む

【プジョーに試乗】FF系SUV3モデルを同条件で試乗。もっともオフロード性能に優れていたのは?

意外な結果? 今回の条件ではスライドドアSUVのリフターが優れた走破性を見せたが……

すでにお伝えしているように、先日最新プジョーのSUVが一気乗りできる試乗会に参加してまいりました。プジョーのSUVというと3008のプラグインハイブリッドを除いて、すべてFF(前輪駆動)なわけですが、はたしてFFのSUVはなんちゃってなのか、それともSUVらしい走破性を持つのかをチェックするのがメインテーマで、その際に撮った一連の動画がこちら。まずは、ご覧ください。

試乗車:2008GT Line(1.2リッター3気筒ガソリンターボ)


試乗車:5008 GT BlueHDi(2.0リッター4気筒ディーゼルターボ)


試乗車:リフターGT(1.5リッター4気筒ディーゼルターボ)





続きを読む
記事検索
アクセスカウンター
  • 累計:

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ