AEB(衝突被害軽減ブレーキ)の装備でクルマの任意保険が 9 % 割引!
ネットオンリーの保険は別として、いわゆる任意保険は横並びの設定でありますが、2018年より「ASV割引」がスタートということで、そのチラシをチラリ。
AEB(オートノマス・エマージェンシー・ブレーキ=衝突被害軽減ブレーキ)を搭載したASV(アドバンスド・セーフティ・ビークル=先進安全自動車)について、いわゆる任意保険を9%も割り引くという制度で、そのポイントは「該当モデルの発売から3年間だけ割引になる」という点。とはいえ、3年経ったら値上がりするわけではなく、「AEBによるリスク低減効果が、該当モデルの料率に反映されるので特別に割引をする必要がなくなる」というロジックであります。このあたり、実際に運用していく中で個別の話は出てくるでしょうから、いろいろウォッチしていく必要はありそうですが、さて?
そして、ASV割引が生まれたことで、車種ごとの保険リスクを示す『型式別料率クラス制度』が、さらに注目を浴び、クルマ選びの指標となりそうな予感ビンビンであります、ハイ(汗)
【参考】
金融庁:任意自動車保険のASV割引の導入について (平成2 9年2月2 8日)
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/seizou/supportcar/pdf/002_06_00.pdf
精進します。
ネットオンリーの保険は別として、いわゆる任意保険は横並びの設定でありますが、2018年より「ASV割引」がスタートということで、そのチラシをチラリ。
AEB(オートノマス・エマージェンシー・ブレーキ=衝突被害軽減ブレーキ)を搭載したASV(アドバンスド・セーフティ・ビークル=先進安全自動車)について、いわゆる任意保険を9%も割り引くという制度で、そのポイントは「該当モデルの発売から3年間だけ割引になる」という点。とはいえ、3年経ったら値上がりするわけではなく、「AEBによるリスク低減効果が、該当モデルの料率に反映されるので特別に割引をする必要がなくなる」というロジックであります。このあたり、実際に運用していく中で個別の話は出てくるでしょうから、いろいろウォッチしていく必要はありそうですが、さて?
そして、ASV割引が生まれたことで、車種ごとの保険リスクを示す『型式別料率クラス制度』が、さらに注目を浴び、クルマ選びの指標となりそうな予感ビンビンであります、ハイ(汗)
【参考】
金融庁:任意自動車保険のASV割引の導入について (平成2 9年2月2 8日)
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/seizou/supportcar/pdf/002_06_00.pdf
精進します。