最高出力はCBR1000RR-Rが160kW、Z125 PROは7.1kWとまさに桁違い
わざわざ大型二輪免許を取得してリターンライダーしたにも関わらず一年ほど原付二種で体をライダーモードに慣らしてきたのですが、いよいよ大型二輪との2台体制にしてみた2020年夏。
その2台というのはホンダCBR1000RR-RとカワサキZ125 PROで、いずれもMT車。前者のエンジンは水冷4気筒で最高出力160kW(218PS)、最大トルク113Nm。後者は空冷単気筒で最高出力7.1kW(9.7PS)、最大トルク9.6Nm。単純に比率を計算するとパワーが22.5倍差、トルクが11.7倍差となっているのでした。
続きを読む
わざわざ大型二輪免許を取得してリターンライダーしたにも関わらず一年ほど原付二種で体をライダーモードに慣らしてきたのですが、いよいよ大型二輪との2台体制にしてみた2020年夏。
その2台というのはホンダCBR1000RR-RとカワサキZ125 PROで、いずれもMT車。前者のエンジンは水冷4気筒で最高出力160kW(218PS)、最大トルク113Nm。後者は空冷単気筒で最高出力7.1kW(9.7PS)、最大トルク9.6Nm。単純に比率を計算するとパワーが22.5倍差、トルクが11.7倍差となっているのでした。
続きを読む