2016年7月17日からの週、月曜日が海の日で平日は4日間という短めのウィークデイでありましたが、おかげ様で今週もいくつかのWEBメディアに原稿を掲載することができました。
たまには、そうした記事を時系列的に並べてみようかと思った次第。なんだかんだ話題の「自動運転」に関する記事が多めになっているのが、今週の傾向だったといえますでしょうか、いやあくまでも個人的なトレンドに過ぎないのでありますが(汗)

ちょうど一週間前にHondaのワークショップにてインプットしたことをアウトプットした金曜日でした。それにしても、「クルマが感情を持つ」未来は、いつリアルになるのでしょうか。いや、クルマだけに限らず、個々人に専用のAIがあって、身の回りのものすべてが、そのAIによってコントロールされる時代を想像すると、ワクワクするのですが、はたして自分の寿命がそこまでもつのかどうか…(大汗)
精進します。


人気ブログランキングへ
たまには、そうした記事を時系列的に並べてみようかと思った次第。なんだかんだ話題の「自動運転」に関する記事が多めになっているのが、今週の傾向だったといえますでしょうか、いやあくまでも個人的なトレンドに過ぎないのでありますが(汗)
クリッカー編集部@clicccar
マツダ「G-ベクタリング・コントロール」はエンジンで実現したのがスゴイ! https://t.co/QaLeOnceQs https://t.co/4oFN2JgO0u
2016/07/19 19:20:12
WEB CARTOP@WEB_CARTOP
【今さら聞けない】電気自動車って本当に環境にいいのか?
2016/07/20 18:13:24
https://t.co/WS6rgmMxt6 https://t.co/jzNiApQGGP
WEB CARTOP@WEB_CARTOP
【業界再編】ダイハツのトヨタ完全子会社化で何が起こる?
2016/07/21 06:53:17
https://t.co/4loyYAzt8q https://t.co/WnCxJ97RIa
山本晋也 【Yamamotosinya】@Ysplanning
ネオバを凌ぐ実力! アドバン最強のニューモデル「ADVAN A052」が新発売 https://t.co/C1k0YoWgrT
2016/07/21 15:22:04
WEB CARTOP@WEB_CARTOP
テスラの事故から考える日産セレナの「自動運転技術」の必要性
2016/07/21 18:09:39
https://t.co/JpWgfPJlvv
#自動運転 https://t.co/p8JnHLb6x3
WEB CARTOP@WEB_CARTOP
大規模なリコールが目立つがリコール=悪なのか?
2016/07/22 06:52:11
https://t.co/S0i0hVjMEB https://t.co/zLCPS0f0a9
ASCII.jp編集部@asciijpeditors
ホンダの最新ITテストコースで自動運転テクノロジーの一端に触れた https://t.co/ybmR8Pduhz https://t.co/ggdEBUybzh
2016/07/22 17:02:29
山本晋也 【Yamamotosinya】@Ysplanning
ホンダのオープンイノベーションが「クルマは友達」を実現する? - 経済/テクノロジー - 個人 自動車記事 - carview! - 自動車 https://t.co/yU32jGunvb
2016/07/22 18:08:28

ちょうど一週間前にHondaのワークショップにてインプットしたことをアウトプットした金曜日でした。それにしても、「クルマが感情を持つ」未来は、いつリアルになるのでしょうか。いや、クルマだけに限らず、個々人に専用のAIがあって、身の回りのものすべてが、そのAIによってコントロールされる時代を想像すると、ワクワクするのですが、はたして自分の寿命がそこまでもつのかどうか…(大汗)
精進します。




人気ブログランキングへ