クルマのミライNEWS

自動車コラムニスト 山本晋也がクルマのミライに関するニュースをお伝えします。

YouTubeチャンネルで動画を公開しています。チャンネル登録よろしくお願いします。お問合わせや情報などは、こちらのアドレスまで ysplaning@gmail.com   Instagramでも情報発信しています   Facebookページ随時更新中 noteで無料&投げ銭方式のコンテンツを公開しています。

レンタルバイク

【意外?】ホンダのレンタルバイク、人気トップ3をカウントダウン【順当?】

2020年スタートでいろいろあったHondaGO(レンタルバイク)、人気トップ3はどれも借りてみたい!



ホンダといえば四輪事業のほうがスケールは圧倒的に大きいといえますが、じつは2輪のほうが収益性には優れているのは知られている通り。そんな二輪事業において市場拡大を目指した施策のひとつが2020年にはじまったバイクレンタル「HondaGO」でありましょう。コロナ禍ということもあり、またローンチ早々に立ちゴケでの補償問題もあってスタートでの印象は少々ネガティブな部分もあったのですが、補償についてはすぐに対応するなど、二輪トップブランドらしいサービスとして成長している模様。そんなHondaGO、初年度の人気モデルトップ3が、HondaGO BIKE RENTAL事務局より届きました。

第3位は「CB400 SUPER FOUR & CB400 SUPER BOL D'OR」

教習車としてもお馴染みCB400、あえて乗りたいという人は少ないのかと思いましたが、意外にも人気だそうで。もっとも愛車を持っていない人がとりあえず借りてみようというときには、もっとも安心して乗ることができる一台なのかもしれません。


第2位は「スーパーカブ110・『天気の子』ver.」!!

個人的には未見なので、どんな映画なのか知らないのですが(汗)、2019年7月に公開された新海 誠 監督のアニメーション映画「天気の子」に登場するピンクのカラーリングを実車化したスーパーカブが人気なのだそう。なるほど、レンタルバイクで聖地巡礼とか楽しんでいるのでしょうか。

そして第1位は……
続きを読む

SNSで非難轟々、HondaGO。ホンダのレンタルバイクが「立ちゴケ」対応の新補償サービスを設定

レンタルバイク用車両保険のオプションとして「安心補償GO」を設定。原付だと合計3400円で自己負担ゼロの安心感



2020年になってホンダが始めたレンタルバイクビジネス「Honda GO」を利用したユーザーが「立ちゴケで何十万円も請求された」とツイートしたことがバズり、レンタルバイクのリスクが表立って話題になり、「車両保険に入っても立ちゴケは全額自己負担なのでは怖くて利用できない」という声も出てきたりして、始めたばかりのHondaGOというビジネスに暗雲垂れ込めたのですが……。

ホンダは、それを良しとしていたわけではなく、しっかりと対応しております。それが「安心補償GO」という新サービスであります。基本の車両保険にオプションとしてつけることで、立ちゴケ含めてほとんどの事故・損傷において自己負担ゼロとなるというもの。まさにネットの声に素早く対応したといったところでしょうか。







続きを読む

レンタルバイクで憧れの大型二輪に乗る、初回20%オフのチャンス!

ホンダのレンタルバイク始まる、いまなら会員登録で20%オフクーポンが手に入る
news_coupon

すでにヤマハ発動機が自社系列でレンタルバイク事業を展開しておりますが、ホンダもレンタルバイクを開始であります。さて、どんなものかと見に行ったところ、上記のバナーを見つけて思わず個人情報を入力して会員登録を済ませてしまったのでした。
サービス開始日の4月6日から5月31日まで使える20%オフのクーポンコードがいまなら会員登録しただけでもらえるというわけです。さっそく使ってみようと予約をとったみたところ、いまの段階でクーポンコードが無効のようで通りませんでしたが、大型二輪であればおおよそ2万円~といったレンタル料金になるわけで20%オフというのはなかなかに魅力的。






続きを読む
記事検索
アクセスカウンター
  • 累計:

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ