
第45回 東京モーターショーにて、スズキが新型スペーシア(軽スーパーハイトワゴン)のコンセプトカーを出展予定。公開されている画像から、ほぼ市販状態に達しているのは間違いなく、モーターショー期間中に発売が発表されてもおかしくないと予想するところ。
そんな新型スペーシアは、いまや軽自動車のメインストリームといえるスーパーハイトワゴンクラスでは、絶対王者のホンダN-BOX、トップ3常連のダイハツ・タント、日産デイズルークスに差をつけられているのも事実で、新型ではそうしたライバルをキャッチアップすべく進化していることが予想されるわけです。
従来的な感覚でいえば、キャッチアップすべきは燃費性能だったわけですが、いまやプライオリティは安全性能にシフトしている感あり。N-BOXがフルモデルチェンジによってホンダセンシングを全車標準装備として、すなわちプリクラッシュブレーキだけでなくACCやLKASも標準化したことを思うと、少なくともスペックとしては、同等の機能を持っていなければ同じ土俵に上がれないと思う次第。
その点でいうと、フロントウインドウ上部に「デュアルセンサーブレーキサポート」用のセンサー類らしきものが見えたり、フロントグリルのちょんと見えるカメラが、おそらく「全方位モニター」であろうと思えたりするのですが、ACCを実現するミリ波レーダーが確認できないのはちょっと心配だったり。仮に「軽自動車にミリ波レーダーのACCは(価格上昇を考えると)不要」と考えてるとして、マーケットの実際を考えれば理解できるところですが、やはり同じだけの機能を載せてこないと”打倒! N-BOX!!”の気概が感じられないと思ってしまうのは自分だけでしょうか。
2トーンの塗り分けも、ドアのところが残っているあたり、ちょっと無理矢理な感じでありますし……(汗)
山本晋也 【Yamamotosinya】@Ysplanning
N-BOXの出来がいいだけに、次期スペーシアへの期待値は上がるわけですが。画像で見る限りACCは付いていないように思えるのですが、さてはて? https://t.co/eUO3fwjbb0
2017/09/22 11:32:07
山本晋也 【Yamamotosinya】@Ysplanning
白ナンバーのハスラー、ついに登場かー。 #TMS2017
2017/09/22 11:03:55
https://t.co/rIfrkYt9Zg https://t.co/xIFHUDFJ9u
精進します。



