クルマのミライNEWS

自動車コラムニスト 山本晋也がクルマのミライに関するニュースをお伝えします。

YouTubeチャンネルで動画を公開しています。チャンネル登録よろしくお願いします。お問合わせや情報などは、こちらのアドレスまで ysplaning@gmail.com   Instagramでも情報発信しています   Facebookページ随時更新中 noteで無料&投げ銭方式のコンテンツを公開しています。

トヨタ自動車

CO2フリー水素はオーストラリアから輸入する計画。褐炭とCCSの組み合わせが前提条件

2030年の日本全体での水素需要は30万トン、中部エリアでは11万トンの需要があると予想される

001_jp
クルマの電動化の時代。トヨタ自動車は全方位的に電動車両にリソースを割きつつ、なかでも燃料電池車に注力している印象もあるわけですが、そんなトヨタが会員の一社である「中部圏水素利用協議会」において、『中部圏における2030年に向けた水素大規模利用の可能性検討結果と今後の取り組み』という検討結果が出たということで、レポートが公表されておりました。

 

2030年というのは、経済産業省が目指す水素社会において、水素の大規模商用利用の開始年として位置付けられている年で、国内での需要は年間30万トンと想定しているというのが前提条件。その中で、中部圏において11万トンの需要が見込まれるというのが、このレポートの大筋であります。



経済産業省の想定している水素というのは「低コスト」かつ「カーボンニュートラル」であることが重要な条件。そして、その低コストな水素は安価な再生可能エネルギー発電によるものと、海外からの輸入を想定しているのでありました。

では、どのようにして水素を輸入するのかといえば……。続きを読む

トヨタにとってのSDGsはフィロソフィーそのもの。キーワードは「可動性」

トヨタが量産するのは自動車ではなく「幸せ」と宣言。オートモーティブ事業にこだわらないことを暗示か?

昨日のエントリでも触れたように、2020年11月6日にトヨタ自動車が2021年3月期 第2四半期決算説明会を発表しております。そして、四半期決算としては珍しいことに、豊田章男 社長が出席し、自らの言葉でメッセージを発したのでした。

20201106_financial_results_04_s

昨日のエントリでは、その前半部分に着目して考察したのですが、今回は後半部分に出てくる「SDGs」や「可動性」について考えてみようと思うわけです。



豊田章男 社長のメッセージについてはリンク先から文字情報や動画で確認することができますが、後半のテーマをまとめると”トヨタのフィロソフィー(哲学/原理)とSDGs(持続可能な開発目標)」となりますでしょうか。前半部分において『動車で日本をけん引する』という強い思いを述べた豊田氏は、その想いがトヨタ自動車が創業されたときの『自動車で日本の人々を豊かにする』という豊田喜一郎翁の想いに通ずるものだというのです。

そして……




続きを読む

豊田章男 氏の心意気「日本経済の復興は自動車業界が牽引する」

コロナ危機に立ち向かう姿勢を示す。トヨタ自動車社長として、自動車工業会の会長として。

20201106_financial_results_03_s

トヨタ自動車が2021年3月期 第2四半期決算説明会を2020年11月6日に発表。

概要としては、営業収益が11兆3752億円(前年同期比3兆9830億円減)で、当期利益は6293億円(同5201億円減)。新型コロナウイルスの影響によって利益は減っていますが、着実に復活への道を歩んでいることを示す決算で、5月の本決算で発表した『全世界販売 800 万台、今期の営業利益 5000 億円という見通し』をクリアすることは確実、営業利益については見通しを1兆3000億円と大きく増やしております。なお、連結販売台数については750万台と見直しを上方修正しております。

このようにコロナ禍とは思えないほど好調な数字を並べておりますが、今回注目したいのはそして、こうした四半期決算報告では異例のこととして、豊田章男社長が登壇しコロナ禍における思いを伝えていること。

その趣旨としてはコロナ禍における販売回復に対する従業員への感謝と、「自動車が日本経済のけん引役になろう」というもの。トヨタ自動車の社長だけでなく、自工会(自動車工業会)の会長という立場にもある豊田章男氏ならではの発言といえるかもしれません。

そうしたスピーチについては以下のリンク先に貼られた動画にてご確認ください。



ちなみに、決算の数字はこちらのリンク先にまとまっております。






続きを読む
記事検索
アクセスカウンター
  • 累計:

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ