というわけで、ファストバックのUSシビックセダンを日本で「アヴァンシア」として売るのはいかが? などと妄想しておりましたが、アヴァンシアの名前はSUVにて復活であります。Honda 本田技研工業(株)@HondaJP
#北京モーターショー で新型SUV「アヴァンシア」を世界初公開〜上質な走りと広々とした室内空間を持つ中国におけるHondaの新たなフラッグシップSUV。2.0Lターボエンジン搭載 https://t.co/UmmR8XKVjz https://t.co/V1CFyiDcwS
2016/04/25 18:58:59
それにしても気になるのは、このSUVに与えられたという2.0リッターターボ。おそらく基本ブロックはシビックタイプRに使われたK20Cと予想されるところでありますが、出力にはダウンサイジングターボ的なキャラクターになっているのでありましょう。
トランスミッションがわかれば、そこから逆算的にエンジンのトルクが想像でき、全体のスペックもイメージできそうなものでありますが、さて?

※赤いエンジンカバーの画像はシビックタイプRのターボエンジンです。
ところで、北京モーターショーといえば…
山本晋也 【Yamamotosinya】@Ysplanning
日本ではティザー中のアコード、中国仕様は全開露出と。どのくらい共通しているのかは不明ですけれど(汗) https://t.co/KuDRUX3oxs
2016/04/25 16:37:16
精進します。

人気ブログランキングへ