気温がこれほど内燃機関の効率に影響を及ぼすと想像していますか?
ナンバーがついてから3年経ったスズキの軽商用バン「エブリイ(4型・FR・5MT)」は、商用バンらしく、ようやく各部が馴染んできた感覚と、3年・3万6000kmほどの走行で順調に傷んできた部分が共存している状態。2024年9月には過去最悪レベルの月間平均燃費15.1km/Lとなってしまったことでパワートレイン系の部品劣化も心配されましたが、それは杞憂だったよう。
というわけで、外気温も涼しくなり、エンジンも気持ちよく回るようになった10月の平均燃費は18.9km/Lで、昨年11月以来のJC08モード値越えとなりました。
あらためて、カタログ掲載のモード燃費と過去の月間平均燃費は以下の通り。
過去の数値からみても、そこそこ満足いく平均燃費になった背景は、ともかく気温が適温に下がってきたこと。暑いとエアコンによる負担も大きいですし、吸気温度も上がってしまうのでエンジンにとっては不利な状況でありまして、それがそのまま燃費悪化につながるというのが過去の経験からいえること。温暖化は否定できない昨今ですが、さすがに10月となって涼しくなってきたことが、ダイレクトに燃費向上につながったといえましょうか。
はたして、11月の燃費はどうなるのか。環境だけでなく、ドライビングも影響するところなのでそれなりに気を付けて走っていきたいと思う次第。齢50を超えて久しくスキルアップよりもスキルキープに努力しないといけない状況でもありますのですが、さて?
-----------------
精進します。
ナンバーがついてから3年経ったスズキの軽商用バン「エブリイ(4型・FR・5MT)」は、商用バンらしく、ようやく各部が馴染んできた感覚と、3年・3万6000kmほどの走行で順調に傷んできた部分が共存している状態。2024年9月には過去最悪レベルの月間平均燃費15.1km/Lとなってしまったことでパワートレイン系の部品劣化も心配されましたが、それは杞憂だったよう。
というわけで、外気温も涼しくなり、エンジンも気持ちよく回るようになった10月の平均燃費は18.9km/Lで、昨年11月以来のJC08モード値越えとなりました。
あらためて、カタログ掲載のモード燃費と過去の月間平均燃費は以下の通り。
WLTCモード 17.0 km/L
〃市街地モード 15.4 km/L
〃郊外モード 18.0 km/L
〃高速道路モード 17.1 km/L
JC08モード 18.7 km/L
●月間平均燃費データ
2022年4月:18.7km/L
2022年5月:17.9km/L
2022年6月:18.3km/L
2022年7月:15.3km/L
2022年8月:16.9km/L
2022年9月:17.2km/L
2022年10月:18.1km/L
2022年11月:17.5km/L
2022年12月:15.9km/L
2023年1月:17.7km/L
2023年2月:17.5km/L
2023年3月:19.8km/L
2023年4月:18.6km/L
2023年5月:18.0km/L
2023年6月:17.7km/L
2023年7月:15.1km/L
2023年8月:15.6km/L
2023年9月:16.9km/L
2023年10月:18.6km/L
2023年11月:19.1km/L
2023年12月:16.9km/L
2024年1月:18.1km/L
2024年2月:18.4km/L
2024年3月:17.6km/L
2024年4月:18.3km/L
2024年5月:17.7km/L
2024年6月:18.3km/L
2024年7月:14.9km/L
2024年8月:15.9km/L
2024年9月:15.1km/L
2024年9月:15.1km/L
過去の数値からみても、そこそこ満足いく平均燃費になった背景は、ともかく気温が適温に下がってきたこと。暑いとエアコンによる負担も大きいですし、吸気温度も上がってしまうのでエンジンにとっては不利な状況でありまして、それがそのまま燃費悪化につながるというのが過去の経験からいえること。温暖化は否定できない昨今ですが、さすがに10月となって涼しくなってきたことが、ダイレクトに燃費向上につながったといえましょうか。
はたして、11月の燃費はどうなるのか。環境だけでなく、ドライビングも影響するところなのでそれなりに気を付けて走っていきたいと思う次第。齢50を超えて久しくスキルアップよりもスキルキープに努力しないといけない状況でもありますのですが、さて?
-----------------
精進します。