月間走行距離は761.1km、燃費は18.3km/L。エアコン使用でも悪化は少ない

毎度おなじみ、軽バンライフの供であるエブリイバンの月間平均燃費をお伝えします。
まずは基準となるカタログ値は以下の通り。
4月は18.7km/L、5月は17.9km/Lでありましたが、はたして6月は18.3km/Lでありました。JC08モードに届いた4月ほどではありませんが、エアコンを使うのが基本となっている6月において18km/L超えはまずまずといえるのでは?

月間の走行距離は760kmほどで、参考までに高速道路の走行は20%前後といったところでしょうか。
そして5月の燃費を報告したブログでも書いたように、エアコンを使うとパワーロスが目立ちますので、エアコンを使わない時期には2速発進だったシチュエーションでも1速発進を使うようになっています。熱くなってエアコンの設定温度も下げていますから、5月よりも燃費は悪化すると予想していましたが、さにあらずな結果。このくらいは誤差の範囲といったところかもしれませんが、さて?
なお平均燃費は日常的には表示させず、あえて燃費を気にしないで走っての数字であることもお伝えしておきます。5速MTのエブリイバン(NA・FR)、カタログ燃費が出しやすいタイプのクルマなのかもしれません。
-----------------
精進します。



毎度おなじみ、軽バンライフの供であるエブリイバンの月間平均燃費をお伝えします。
まずは基準となるカタログ値は以下の通り。
WLTCモード 17.0 km/L
〃市街地モード 15.4 km/L
〃郊外モード 18.0 km/L
〃高速道路モード 17.1 km/L
JC08モード 18.7 km/L
4月は18.7km/L、5月は17.9km/Lでありましたが、はたして6月は18.3km/Lでありました。JC08モードに届いた4月ほどではありませんが、エアコンを使うのが基本となっている6月において18km/L超えはまずまずといえるのでは?

月間の走行距離は760kmほどで、参考までに高速道路の走行は20%前後といったところでしょうか。
そして5月の燃費を報告したブログでも書いたように、エアコンを使うとパワーロスが目立ちますので、エアコンを使わない時期には2速発進だったシチュエーションでも1速発進を使うようになっています。熱くなってエアコンの設定温度も下げていますから、5月よりも燃費は悪化すると予想していましたが、さにあらずな結果。このくらいは誤差の範囲といったところかもしれませんが、さて?
なお平均燃費は日常的には表示させず、あえて燃費を気にしないで走っての数字であることもお伝えしておきます。5速MTのエブリイバン(NA・FR)、カタログ燃費が出しやすいタイプのクルマなのかもしれません。
-----------------
精進します。


