シビックとしては3度目の北米カーオブザイヤー。カナダでは24年連続でベストセラーモデルなのだとか!

01 2022 Civic Named North American Car of the Year

日本では地味な存在かもしれませんが、グローバルにはホンダの柱となるモデル「シビック」が北米で高評価を受けたとの朗報が届きました。2016年に受賞した前モデルにつづき、2022北米カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したのだそうです。



北米向けにはセダンとハッチバックを用意するシビックは、電動化とは無関係な1.5リッターVTECターボと6速MTを設定することで、初めてマイカーを買おうという若い層に非常に人気が高いのだとか。今回のイヤーカーも、そうした若年層人気が評価された部分があるのかもしれません。




IMG_1379 

そんなシビックは、日本においても20代のユーザーに高く支持されていることが特徴で、その評価ポイントはタイプRに通じる高い質の走りという話もあります。たしかに、ワインディングを常識的な速度で走っているだけで、ドライビングファンが味わえるというのは自分自身も確認したところ。日本のカーオブザイヤーにはかすりもしないシビックは、すべてが電動化になってしまう前に乗っておくべきモデルとして注目すべきかもしれませんが、さて?







-----------------
精進します。

  




人気ブログランキング