自動運転レベル3の登場と試乗が3月のトピックス。WEBメディアで公開されたコラム記事は計43本

IMG_0564

2021年3月が終了、新年度になりました。ので、3月中に各種WEBメディアへ寄稿したコラム記事を整理してみることに。どんな記事を書いたのかは以下に貼り付けたツイートのリンク先にてご確認いただければと思いますが、ともかく合計43本のコラムが公開された3月でありました。






 





43本のコラムにおけるメインテーマをカテゴリー・ジャンル別に整理すると……

新型車:9
絶版:4
販売:4
自動運転:4
二輪:4
電動化:3
モータースポーツ:2
警察:2
商用車:2
人事:2
燃料電池:1
コネクティッド:1
スタイリング:1
環境:1
トリビア:1
テクノロジー:1
生産:1

このようなイメージでしょうか。お読みいただいた方からは分類が不適切と感じられる部分もあるでしょうが、あくまで筆者としての勝手な分類ですので、あしからず。そして個人的な体験としては、世界初の自動運転レベル3車両であるホンダ・レジェンドの試乗が出来たことが最大のトピックスといったところでしょうか。

ちなみに、太字にしたカテゴリーは時代の必須テーマとなっているCASE領域に関すると思えるもの。43本中10本ほどのしかコラムのテーマとなっていないのは時代に寄り添えていないのか、娯楽としてのWEBメディアでのニーズを考えると、このくらいのバランスがちょうどいいのかどうか。さてはて?

-----------------
精進します。

  




人気ブログランキング