軽量エコタイヤの開発サイズ は205/55R16 91V。はたしてターゲットは?
第45回 東京モーターショーにおいて、横浜ゴムが、最新の軽量設計技術を採用した市販前提のニュータイヤ「BluEarth-air EF21」を発表するとアナウンス。軽量で薄くかつ高剛性な構造を実現し、質量において約25%ほど軽くしているというのがアピールポイントのエコタイヤであります。
それにしても、タイミング的に新型リーフに履かせて展示するのはイメージ的にどうかと思うところもありますが、果たしてモーターショーのブースでは、どのような展示になっているのでありましょうか(汗)
精進します。
第45回 東京モーターショーにおいて、横浜ゴムが、最新の軽量設計技術を採用した市販前提のニュータイヤ「BluEarth-air EF21」を発表するとアナウンス。軽量で薄くかつ高剛性な構造を実現し、質量において約25%ほど軽くしているというのがアピールポイントのエコタイヤであります。
山本晋也 【Yamamotosinya】@Ysplanningその開発サイズは、205/55R16 91V。このサイズをみると、86/BRZレース専用タイヤを思い出してしまうのですが、ブルーアースというエコタイヤ・ブランドでありますから、もちろんスポーツラジアルと同じターゲットというわけではなく。おそらく日産リーフ(新旧モデルとも16インチは、このサイズ)で開発したタイヤということなのでありましょう。横浜ゴム、最新の軽量化設計技術を採用したライトウエイト低燃費タイヤ「BluEarth-air EF21」を開発 https://t.co/LgFk2ijmPR
2017/10/24 15:12:18
それにしても、タイミング的に新型リーフに履かせて展示するのはイメージ的にどうかと思うところもありますが、果たしてモーターショーのブースでは、どのような展示になっているのでありましょうか(汗)
横浜ゴム株式会社@YokohamaRubber最新の軽量化設計技術を採用したライトウエイト低燃費タイヤ「BluEarth-air EF21」を開発!
2017/10/24 17:03:41
ヨコハマの最新の軽量設計技術を採用し、軽量で薄くかつ高剛性な構造を実現しました(^o^)/… https://t.co/kjfsrAXis8
精進します。