いよいよ10月、今月21日からは幕張メッセで東京モーターショーが開催されるわけですが、同じく幕張メッセで来週(10/6~10)開催されるのがアジア最大級のエレクトロニクス総合展CEATEC JAPANであります。
開催目前ということで、さまざまな事前情報が飛び交うわけですが、パナソニックからコンパクトな車載用リチウムイオンバッテリーが出品されるという情報が!
なんでもノートPCなどに使われている直径18×65mmの円柱形バッテリー140個を組み合わせたもので、容積7リッター、重量8kg、それでいて電力量は1.5kWhというからかなりコンパクトといえそう。
ちなみにアイ・ミーブでは88個のリチウムイオンバッテリーが使われていますが、そのバッテリー 1セルの重量はおよそ1.7kg、バッテリーだけの合計で160kgを超えるくらい。電力量は16kWhとなっています。
仮にパナソニックの新リチウムイオンバッテリーで、同じ電力量にするならば、11モジュールで済みますから、計算上の重量は88kgに抑えられるというわけ。この軽さは魅力的!

開催目前ということで、さまざまな事前情報が飛び交うわけですが、パナソニックからコンパクトな車載用リチウムイオンバッテリーが出品されるという情報が!
なんでもノートPCなどに使われている直径18×65mmの円柱形バッテリー140個を組み合わせたもので、容積7リッター、重量8kg、それでいて電力量は1.5kWhというからかなりコンパクトといえそう。
ちなみにアイ・ミーブでは88個のリチウムイオンバッテリーが使われていますが、そのバッテリー 1セルの重量はおよそ1.7kg、バッテリーだけの合計で160kgを超えるくらい。電力量は16kWhとなっています。
仮にパナソニックの新リチウムイオンバッテリーで、同じ電力量にするならば、11モジュールで済みますから、計算上の重量は88kgに抑えられるというわけ。この軽さは魅力的!
