同じTHSファミリーでみるとカローラクロスとRAV4の中間ポジションは絶妙といえそう
10月の段階で技術的な発表のなされていた、SUBARUクロストレックe-BOXER(ストロングハイブリッド)が正式発表と相成りました。技術発表の通り、エンジンは専用セッティングの2.5L 水平対向 4気筒で、そこに最高出力88kWの駆動用モーターのほか、発電用モーター、リチウムイオン電池などを組み合わせたハイブリッドシステムを搭載。これまでスバルが展開してきたマイルドハイブリッドと違い、モーターの走行領域を大幅に増やしたストロングタイプのハイブリッドとなったことがメカニズムにおける注目点。
そしてユーザー視点でいうと気になっていたのは価格と燃費ではないでしょうか。
正式発表に伴い、 ストロングハイブリッドの「Premium S:HEV」というグレード名も含め、そのあたりの数値も公表されております。ちなみに、上級グレードは Premium S:HEV EXとなり、こちらは高度運転支援システム「アイサイトX」や12.3インチフル液晶メーターなどで差別化しております。
メーカー希望小売価格
Premium S:HEV :383万3500円(ルーフレール付388万8500円)
Premium S:HEV EX:405万3500円(同410万8500円)
SUBARU CROSSTREK Premium S:HEV EX 主要諸元
全長:4480mm
全幅:1800mm
全高:1575mm
ホイールベース:2670mm
駆動方式:AWD(全輪駆動)
車両重量:1660kg
WLTCモード燃費:18.9km/L
燃料タンク:63L
エンジン最高出力:118kW
エンジン最大トルク:209Nm
モーター最高出力:88kW
モーター最大トルク:270Nm
ストロングハイブリッド化の影響なのか全高が1550mmを超えてしまっているのは、これまでクロストレックの持っていたチャームポイントをスポイルしてしまうという点で気になりますし、WLTCモード燃費が20km/L台に届かなかったのは残念な気もしますが、大筋としては想像通りの数字ではないでしょうか。
続きを読む
そしてユーザー視点でいうと気になっていたのは価格と燃費ではないでしょうか。
正式発表に伴い、 ストロングハイブリッドの「Premium S:HEV」というグレード名も含め、そのあたりの数値も公表されております。ちなみに、上級グレードは Premium S:HEV EXとなり、こちらは高度運転支援システム「アイサイトX」や12.3インチフル液晶メーターなどで差別化しております。
メーカー希望小売価格
Premium S:HEV :383万3500円(ルーフレール付388万8500円)
Premium S:HEV EX:405万3500円(同410万8500円)
SUBARU CROSSTREK Premium S:HEV EX 主要諸元
全長:4480mm
全幅:1800mm
全高:1575mm
ホイールベース:2670mm
駆動方式:AWD(全輪駆動)
車両重量:1660kg
WLTCモード燃費:18.9km/L
燃料タンク:63L
エンジン最高出力:118kW
エンジン最大トルク:209Nm
モーター最高出力:88kW
モーター最大トルク:270Nm
ストロングハイブリッド化の影響なのか全高が1550mmを超えてしまっているのは、これまでクロストレックの持っていたチャームポイントをスポイルしてしまうという点で気になりますし、WLTCモード燃費が20km/L台に届かなかったのは残念な気もしますが、大筋としては想像通りの数字ではないでしょうか。