クルマのミライNEWS

自動車コラムニスト 山本晋也がクルマのミライに関するニュースをお伝えします
二輪・四輪にかかわらずパーソナルモビリティが、どのように変わっていくかを考察します

YouTubeチャンネルで動画を公開しています。チャンネル登録よろしくお願いします。お問合わせや情報などは、こちらのアドレスまで ysplaning@gmail.com   Instagramでも情報発信しています   Facebookページ随時更新中 noteで無料&投げ銭方式のコンテンツを公開しています。

2023年12月

ダイハツへの厳しい目線。174個の不正行為は認証試験に合格する目的に限った話というのが闇深い

第三者委員会が調査したのは認証試験に合格する目的を持って意図的に行われた不正に限る

P1060574

各種報道でご存じの通り、ダイハツ工業が日本の自動車史上において最悪といえるレベルの不正行為をしていたことが同社により発表されております。



話の始点は、2023年4月に発表された海外向けモデルにおいて側面衝突試験でドアトリムに加工を施していたという不正行為についての内部通報があったこと。

その後、国内で販売されているコンパクトSUVのハイブリッドモデルにおいてポール側面衝突試験においても不正があったことが判明、同年5月より第三者委員会による調査が行われることになったのでした。

しかしながら、第三者委員会からなかなか報告書が出てこないな、と思っていたら同年12月20日になってようやく調査報告書が公表。その内容が冒頭で記したように日本の自動車史上最悪レベルの不正だったのです。

なんと、25の試験項目において、174個の不正が判明…というのですから調査に時間がかかったのも納得。発表によれば、『不正があった車種は、ダイハツブランドおよび他社へOEM供給している車種を含め、64車種・3エンジン』ということで、OEM供給を含めてダイハツは全出荷を停止することを決定したというわけです。

もはや、社内調査で生産再開にゴーが出せるような状況でもなく、国土交通省の調査によってクルマに問題がないとお墨付きが出るまでは再開不可といえるのでは?

ただし気になるのは、25の試験項目において174個の不正が見つかったという第三者委員会の調査対象は『認証試験に合格する目的を持って意図的に行われた不正』に限っているという点。国土交通省の調査も認証業務を中心に行われていくのでしょうが、他の分野での不正がゼロという保証はないわけです。

【年が明けて公開された関連コラムへのリンクを追加します】




続きを読む

スズキ・エブリイバン11月の平均燃費はJC08モード超えで絶好調

月間走行距離は前月につづき1200km超。久しぶりの19km/Lオーバーを達成

IMG_5230

毎度おなじみ、いまや当ブログの存在価値とさえいえる(?)愛機エブリイバン(FR・5MT・NAエンジン)の月間平均燃費レポートのエントリをお送りいたします。

2023年11月の平均燃費は19.1km/L、走行距離は1239kmでありました。

カタログ燃費値と過去の月間平均燃費は以下の通り。
WLTCモード 17.0 km/L
 〃市街地モード 15.4 km/L
 〃郊外モード 18.0 km/L
 〃高速道路モード 17.1 km/L
JC08モード 18.7 km/L

●月間平均燃費データ
2022年4月:18.7km/L
2022年5月:17.9km/L
2022年6月:18.3km/L
2022年7月:15.3km/L
2022年8月:16.9km/L
2022年9月:17.2km/L
2022年10月:18.1km/L
2022年11月:17.5km/L
2022年12月:15.9km/L
2023年1月:17.7km/L
2023年2月:17.5km/L 
2023年3月:19.8km/L
2023年4月:18.6km/L
2023年5月:18.0km/L
2023年6月:17.7km/L
2023年7月:15.1km/L 
2023年8月:15.6km/L
2023年9月:16.9km/L
2023年10月:18.6km/L

過去データと見比べてみると、2023年3月につづき2番手となる好燃費でありました。適度に高速走行が多かったという点、気温などの条件がよかったことが、この好データにつながったといえるでしょうか。

いずれにしても、すべての燃費スペックの数字を超えているのですから不満ナシであります。

続きを読む
記事検索
アクセスカウンター
  • 累計:

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ