エンジンは2.0リッター自然吸気と1.5リッターターボの2タイプ。最上級グレードの名前はTouring
![04 2022 Honda Civic Sedan Touring-1200x793](https://livedoor.blogimg.jp/yamamotosinya/imgs/4/7/477904ee-s.jpg)
ホンダの主力モデルとして半世紀にもなる長い歴史を持つシビック。その新型となる11代目モデルについては、すでに外観は発表しておりましたが、主要マーケットであるアメリカにてグレード構成やインテリアの画像なども発表されました。
グレードとエンジンの関係は次の通り。
2.0リッターエンジン車:LX、Sport
1.5ターボエンジン車:EX、Touring
いずれもCVTだけの設定となったようで、それぞれのエンジンで上級グレードとなるSportとTouringにはパドルシフトも備わっているということ。いずれも、上級グレードは18インチタイヤ仕様となっているあたり、2.0リッターと1.5リッターターボは好みに合わせた違いで、同格といったイメージでしょうか。
続きを読む
![04 2022 Honda Civic Sedan Touring-1200x793](https://livedoor.blogimg.jp/yamamotosinya/imgs/4/7/477904ee-s.jpg)
山本晋也@Ysplanning
All-New 11th Generation Civic Sedan Fully Revealed in Production Form with Sporty Design, Advanced Technology, Cutt… https://t.co/Vu5JYHqhk9
2021/04/30 07:53:13
ホンダの主力モデルとして半世紀にもなる長い歴史を持つシビック。その新型となる11代目モデルについては、すでに外観は発表しておりましたが、主要マーケットであるアメリカにてグレード構成やインテリアの画像なども発表されました。
グレードとエンジンの関係は次の通り。
2.0リッターエンジン車:LX、Sport
1.5ターボエンジン車:EX、Touring
いずれもCVTだけの設定となったようで、それぞれのエンジンで上級グレードとなるSportとTouringにはパドルシフトも備わっているということ。いずれも、上級グレードは18インチタイヤ仕様となっているあたり、2.0リッターと1.5リッターターボは好みに合わせた違いで、同格といったイメージでしょうか。
続きを読む