![panamerawagon1](https://livedoor.blogimg.jp/yamamotosinya/imgs/7/1/717af6e9-s.jpg)
![panamerawagon2](https://livedoor.blogimg.jp/yamamotosinya/imgs/c/e/ce3071d9-s.jpg)
ポルシェが「未来のスポーツカー像はこれだ」とばかりに、クーペワゴンを出しても違和感のない時代ではありますが、さすがにコンセプトカーのスペックを見ていて不自然というか違和感を覚えるのは、バッテリーの総電力量。9.4kWhといえば、小型EVであれば、それだけで90㎞は走れてしまうほどですが、わざわざこれほどのバッテリーを積んで、EVモードの走行距離30㎞を稼ぐことに、なんの意味があるのか。そして、そのバッテリーを2.5時間かけて充電することにも同様で、何の意味があるのか。
バッテリーを積むほどに航続距離が伸びるというイメージがあれど、搭載量を増やすことにより重量増は航続距離を伸ばすにはマイナス要因で、そのバランスが大事なはずですが……。コンセプトカーなので、そうした部分は承知の上で、派手なスペックを求めてきたのでしょうけれど。
ちなみに、充電時間から考えるに、このプラグイン・ハイブリッドは普通充電(J1772)を前提としているよう。おそらく240V・15Aあたりで充電するつもりでしょう。それにしても、ほぼ10kWhのバッテリーでも普通充電で十分でしょう? というのは業界のコンセンサスになりつつあるようです。
というわけで、公式リリースからスペックを引用
Specifications Panamera Sport Turismo concept car:
Body: Sport Turismo with four individual seats, four doors and boot lid. Drive system: Parallel full hybrid; 3-litre V6 engine, charged; hybrid module with electric motor and disengagement clutch; rear-wheel drive. Power: 245 kW (333 hp) V6 engine
approx. 70 kW (95 hp) hybrid module
306 kW (416 hp) (combined peak power)Suspension: Double wishbone front suspension; electro-mechanical power steering; multi-link rear suspension. Dimensions: Length 4,950 mm
Width 1,990 mm
Height 1,401 mmEnergy supply: Lithium-ion battery with 9.4 kWh capacity and plug-in charging system compatible with electrical power grid. Performance: Top speed, pure electric mode approx. 130 km/h
Acceleration: 0 – 100 km/h < 6.0 s
Consumption (NEDC): Combined < 3.5 l/100 km
CO2 emissions: Combined < 82 g/km
Range (NEDC): Pure electric mode: > 30 km
Charging time: up to 2.5 h