BMW Group PressClub Global
とりあえず、ひとめでわかるのは排気熱が、中間付近にみえる四角いボックスで吸収(回収?)されていること。BMWのチャレンジでは排気熱で発電に利用しているそうですが、エネルギーを回収する方法が確立されれば、その有効利用についていかようにも発展していきそうです。
ついでにいえば、排気音も小さくなるでしょうから、サイレンサーの小型化も期待できそうな予感。
In the Turbosteamer Project research and technology specialists of the BMW Group are working on a heat recovery system that is based on the principle of a steam process.
The process of recovering energy from waste heat is already practised on a large scale in modern power generation plants: large gas and steam power stations combine the principles of a gas turbine and a steam circuit to achieve a significantly higher level of efficiency. The gas turbine process is the first phase of the energy conversion and serves as the source of heat for the downstream steam cycle in the second phase.
The BMW turbosteamer is based on this two-stage stationary power generation method – but reduced in scale and design to form a component that can be used in modern automobile engines.
とりあえず、ひとめでわかるのは排気熱が、中間付近にみえる四角いボックスで吸収(回収?)されていること。BMWのチャレンジでは排気熱で発電に利用しているそうですが、エネルギーを回収する方法が確立されれば、その有効利用についていかようにも発展していきそうです。
ついでにいえば、排気音も小さくなるでしょうから、サイレンサーの小型化も期待できそうな予感。